ツイッターやインスタするならブログしようぜ。違いを解説

f:id:tanio-san:20190508223628j:plain

高専を卒業してから、元高専生が続々とブログを始めています。

ある人は、自己啓発的な内容だったり、ある人は日記的な内容だったりと。

たにオーは、一応メインとして、このブログ以外にもう一つブログを運営していますが、そちらはレビュー系の雑記ブログです。

ツイッターやインスタのメリット

反響を得やすい

これは、理由は簡単です。

いいねやRTなどの反響を行動に移すハードルが低いからです。

また、ツイッターなどの投稿は、ブログと異なり短文で構成されているので、流し読みついでに行動を起こせます。

はじめるのにハードルが低い

ブログとツイッター、どちらの方が身近でやっている人が多いでしょうか?

たにオーの周りでは、ツイッターなどのほうが圧倒的に多いです。

周りがやっていることと、周りがしていないこと、どちらの方が始めるハードルが低いかは考えるまでも無いです。

しかも、ブログを最初に書こうとすると、まずレンタルサーバーを借りてドメインを取得してetc.とする。もしくは、FC2やはてななどに登録して始める必要があります。

ツイッターを始めるよりも明らかに手間です。

一つの記事に1000文字2000文字と書くのもはじめはしんどいですし。

ツイッターやインスタのデメリット

ネットという実感が沸きにくい

ツイートする時に、ネットに情報を垂れ流している自覚を常に持っている人のほうが少ないでしょう。

少なくとも、クソみたいな愚痴を垂れ流す人などは、自覚していないですよね。チラ裏にでも書いとき。

ツイッターなどは、比較的短文からでも投稿することが出来るため、一時の感情に引っ張られて投稿してしまう可能性が高くなります。

別に思慮の浅い投稿を否定する気は無いですが、ネガティブな感情をネット上に垂れ流すことは、あまりしたくありませんし、見るのも不快ですね。

それに比べて、ブログの場合は比較的長文なこと、章分けをして構成を考えて書くことなど、一時の感情で書くのには向きません。

必然的にネットに投稿しているという実感を持ちやすいと感じます。

日記として残すには使用しにくい

ブログであれば、タグやジャンル、投稿日、など色々と指定してすぐに検索できますが、SNSではそのような機能は豊富ではありません。

事前に自分しか使わないハッシュタグを作るという方法もありますが。

また、上で少し書いたように一時の感情でツイートすることが有る場合、人によっては定期的にツイートを消す場合もあります。

一々、手動で過去ツイをあさるのも不毛なので黒歴史クリーナーなどを使用するとしたら、残して置きたい情報まで消えてしまいます。

kurorekishi.me

また、画像の枚数制限、文字数の制限、動画の制限など制限が多すぎて個人的には日記としての使い方には適さないと思います。

一過性の話題

ツイッターでは反響を受けやすいと書きましたが、あれは投稿してあまり日数が経っていないことが条件です。

1年前のツイートが毎日100人に見られることは無いでしょう。

ブログであれば、爆発力こそないものの継続的に見てくれる人がいます。

まぁ。これは好みの問題ですね。

やり方しだいでは、ブログでも爆発力のある記事。いわゆるトレンド記事も書けますが一過性のアクセス数になるので好みではないです。

おわりに

個人的には、ぜひともブログを多くの人に始めて欲しいです。

もちろん、はじめから有料でしろとは言いませんが、少なくともツイッターでしょうもないことをつぶやくよりは圧倒的に有意義です。

ブログをひたすら書いていると、タイピングも早くなるし、頭の中のことを形にしつつ垂れ流すのも上手になるし、10年後見返したときの日記にもなります。

 

 

以上 ツイッターやインスタするならブログしようぜ。違いを解説 でした。

少しSEOを意識したタイトルだけど